![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップページ > 映画祭の特長 豊橋市や愛知県にゆかりの作品を上映 豊橋市でロケをした作品、豊橋市・愛知県出身のキャストやスタッフ、監督、原作者などが関わる作品を上映します。 豊橋市ゆかりの映画人が熱烈応援 豊橋ふるさと大使であり「新宿スワン」など数々の作品で有名な豊橋市ゆかりの映画監督 園子温さんがディレクターとして、同じく豊橋ふるさと大使である豊橋市出身の女優 松井玲奈さんがアンバサダーとして映画祭を盛り上げます。 全作品にゲストが登場 すべての上映作品に必ずゲストが登場し、豊橋ではなかなか体験できない舞台あいさつやトークショー、パネルディスカッションなど開催予定。 "映画の風景がいっぱい" 豊橋駅のペデストリアンデッキ、公会堂、水上ビル、ときわアーケードなど、市内の様々な場所が多くの作品のロケに使われています。当日はまち歩きマップを用意しますので、映画に登場したシーンをお楽しみください。 |
© 2017 - ええじゃないか とよはし映画祭 All Rights Reserved.